人が成長するためには、長所を伸ばす方がいいのか、短所を直す方がいいのか。
子育ての場面でも人材育成の場面でも、同じような悩みを抱えるときってあるのではないかと思う。
個人的には、長所を伸ばした方がいいのかなと思っている。
言い方ひとつで長所が短所に、短所が長所に変わる
例えば、私は何かを長く続けることが苦手だ。
同じことをずっと続けるということが、なかなかできない。
唯一、ピアノだけは通算で17年くらい続いたけれど、それでも毎日練習することはできなかった。だって、他に楽しいことがたくさんあったから。
これって良い言い方をすると、好奇心旺盛。
悪い言い方をすると、飽きっぽい。
あら、言い方ひとつで印象が全然変わりますね。
長所も短所も同じものなら、「自己肯定感」が高まる方を選ぼう
もし誰か偉い人に、「あなたの短所の飽きっぽさを直さなければなりません。そのために、同じことを毎日ずっと続けなさい!」って言われると、しんどいなぁと思う。
逆に、「あなたの長所は好奇心旺盛なところね。興味があることはどんどん調べてチャレンジして、どんどん伸ばしていこう!」って言われると、嬉しいなぁと思う。
そう考えると、長所・短所の話というよりも、「自分を認めてもらえていると感じれるかどうか」が大切なのかな?
決断が遅い → 熟考できる
優柔不断 → 多くの選択肢からデメリットの少ない道を選ぶことができる
口数が少ない → 人の話をじっくり聴く力がある
せっかち → 行動力がある
上記の短所だって、見方を変えれば長所になるし、右と左じゃ右の方が圧倒的に「自己肯定感」が高まるし、聞いていて気分が良い。
子育てでも、部下育てでも、自分育てでも、言葉のチョイスひとつで全く違う印象を与えることができるんだ。
どうせならみんなが楽しく幸せになれる選択をして、ステキな言葉をプレゼントしていきたいな。