脳内会議とマイ・ペースについて

「『やる気が出ない』ですって?そんなこと言ってたらダメ!(みんながんばってるんだから、私も)がんばらなくちゃ!」とおっしゃるスパルタな私(先生)の元、何十年も生きてきた私(本体っぽい)ですが、先日から私(やさぐれ)が「別に誰にも迷惑かけてないし、好きなことしたらいいじゃん」と脳内でのたもうております。

そこで、私(好奇心旺盛)が「じゃあ、やりたくないことやらなかったらどうなるか実験してみよー!」とハイテンションで言ってくるので、ここ2日ほど、ただただ自分が興味のある調べものに没頭したり、銀行に行った後カフェでコーヒーを飲んだりと、まるで時間貴族のような生活をしておりました。

そうすると私(真面目)が「こんなことしてちゃダメだよ、怒られるよー!」と言い出したり、私(自由)が「サイッコーーー!!!!!」と喜んだりと、まぁ、忙しくて忙しくて。

ここまで書いていて、学生の頃多重人格に興味があり、関連するさまざまな本を読んでいたことを思い出しましたが、誰の頭の内でもこのような状況になることは多々あるのではないかと推察しております。

やりたいことやったら、やる気が出てきた

この2日間、本当に生産性のない時間を過ごしてきましたが、その結果どうなったか。

はい、本日はとってもやる気になっております!

最近流行りの「がんばらなくていい」「ありのままでいい」などという言葉が大好きな私ですけれども、とは言え、がんばることが楽しかったり、成長することが喜びであるという側面を否定することもないかなと思っていまして。

がんばりたくないしありのままの私でいたいけど、がんばるときはがんばりたいし、成長したいし、お金も稼ぎたいし、結果も出したい(欲張りさん♡)。

じゃあ一体どうしたいのかというと、「強制されたくない(強制されていると感じたくない)」んですね、きっと。

やる気がないのに仕事をしている私じゃなくて、やる気をもって自発的に仕事をがんばっている私でいたいんです。その方が、気持ちいいから。良い結果にもつながりそうですしね。

今の自分を分析しますと、要は自分のやりたいことをやって一通り満足したので、仕事のやる気も出てきた、という状態でしょうか。

2日間が長いのか短いのかは分かりませんが、中途半端な態度で仕事に臨むより、全力で仕事に臨んだ方が気分がいいので、昨日・一昨日の2日間という時間は私にとってとても有意義な時間となりました。

そして、自分が気分良く過ごすということは、私の中でとても優先度が高いということが分かりました。

私が自発的にやる気を出してがんばれる期間は約10~15日程度(土日祝休み)かと思いますので、そのタイミングでまた少しペースダウンする時間を作ろうと思います。

自分のペースで、自分だけのスケジュールを組めると、人生がもっと楽しくなかもしれませんね。

今日も素敵な1日を☆