ライター江角悠子さんの『ライティングコーチ(3回目)』を受講しました

今日は京都在住のライター江角悠子さんとのマンツーマンレッスン、『ライティングコーチ』の3回目がありました!(受講に至るまでの経緯はコチラをどうぞ)

この『ライティングコーチ』は先輩ライターである江角さんと2時間みっちり話せる贅沢な時間であり、私にとってとても楽しみな時間です♡

今回は私がずっと悩んでいたライター名について相談しました。というか、一度相談して決めたものの、なんだかしっくりこず悩んでいたので、再度相談させてもらいました。このことについては、機会があればきちんとまとめてブログにしたいと思います。

今日は偶然にも、【一粒万倍日&神吉日】というダブル開運日ということだったので、受講中に旧姓である「伊藤あゆみ」にエイヤッと名前を変更しました。

ということで、本日より改めましてどうぞよろしくお願いいたします。

本日の心に残ったこと

前半は名前のことやブログ・メニュー・SNSのことなどについて相談しました。

後半は、【私が聞きたかったことを質問させてもらうコーナー】を勝手に始めたのですが、ひとつずつ丁寧に教えてもらえて非常に勉強になりました!

江角さんはライターとしてのご経験が豊富なので、どんな質問をしても「私の場合は~」とか「こういうときにはこういう感じでしましたよ」とか、実例を出して教えてくださるので、とても実践的なんです。

「こんなこと(初歩的すぎて)聞けない」と思うようなことでも、江角さんの聞きやすい雰囲気と、マンツーマンで他に誰もいない環境なので、ついつい聞けちゃう!

せっかくなので、本日教えてもらった中から参考になったことを3つ、共有しますね。

企業にインタビューに行く場合、どんな服装で行きますか?(撮影がある場合)

私は基本的にオンラインでの仕事が多いので、あまり取材に行くことはないのですが、たまに取材に行く場合はスーツにハイヒールが多かったんです。(たくさん歩きそうな場合は、ヒール低めのキレイめの靴。もともと営業だったので、営業っぽい恰好になっちゃうんですよね…)

対象が企業様で、取材だけではなく撮影も自分でする、となると、キレイめ&動きやすい恰好をしなきゃいけないけど、どうすればいいんだと思って、お伺いしました。

江角さんが同じような状況なら、「ジャケットにペタンコの革靴かキレイめの白いスニーカーで行く」とのこと。

「取材の目的に応じて(撮影までするなら動きやすい恰好にするなど)、決めれば大丈夫」ということでしたので、安心しました(笑)

インタビュイーの方がとっつきにくそうな場合、取材をスムーズに進めるためのコツはありますか?

取材をさせていただく方の中には、最初笑顔じゃない方もいらっしゃいますよね…よね?

取材が進むうちに笑顔を見せてくださる方が多いのですが、やっぱり第一印象は大事(私がびびっちゃうので)。少しでも取材をスムーズに進めるために、最初にできることやコツをお伺いしたところ、「気にしない」とのことでした。

わぉ!さすがです!

「取材を受けてくださったということは、先方には答える義務がある。取材はライターだけがするものではなく、2人で作り上げるもの」というお言葉にはシビれました。

「だいたい皆さん最後には笑顔になってくださるので、そういう経験をたくさんして大丈夫を積み上げていく」という言葉にも納得。

どうしても「楽しい雰囲気で」とか「朗らかに盛り上げて(取材を)終えたい」とか考えてしまうんですけど、大事なのはそこではないことに気付かせてもらいました。

はい、私もこれからは先方のご機嫌に一喜一憂せず、自分の聞くべきこと、やるべきことに専念します!

仕事と家庭のバランス、どうとってますか?

4月って、春休みがあったり、学校が始まっても行事などで早く帰ってきたりと、なかなか子どものスケジュールが安定しませんよね。

私は自分がいっぱいいっぱいになると、子どもにイライラをぶつけてしまうので、4月はお仕事を入れすぎないように気をつけていました。2件お仕事をお断りしたのですが、申し訳ない気持ちでいっぱいに…。

そして気づくと「あれ、売上だいぶ少ないぞ?!」という事態に!

「仕事を入れすぎたことで子どもにイライラしたくないし、無理したくないので、これで良かったんだ」と思う反面、「多少無理してでもお引き受けした方が良かったかな」という気持ちもあり…江角さんはどうされているのか知りたくなって、お聞きしました。

すると、「自分がいっぱいいっぱいにならないことを大事にしている。自分が崩れると子どもにいくから、余白を大事にしている」とおっしゃっていたので、「江角さんも一緒なんだ」とちょっとホッとしました。

「仕事を断るのって大変で、受けた方がラクですよね。でも、断ることは大切。ちゃんと断れた自分をまず褒めてあげてください」と言っていただけて、うれしかったです。

今は家族の時間を大切にしたいと思っているので、その優先順位を間違えないようにしていきたいな。

学校がはじまって子どもたちも新しい生活に慣れてくれば、そこからまたお仕事がんばればいいや!お金のこともお仕事のことも、毎月毎月という短いスパンではなく、もう少し長期的なスパンで考えていこうと思えました。

心のリセットができる時間

『ライティングコーチ』は今回で3回目、残すところあと3回。ということで、折り返し地点になってしまいました(悲しい…)。

『ライティングコーチ』が始める前は、終わるころには自分のホームページを持って発信できるようになればいいなと思っていたんです。

でも、ホームぺージの作成やブログを書くという目標は、現時点ですでにクリアできてしまいました!(SNSは来月までに作る予定です)

重い腰を上げて実際に行動できたのは、ひとえに江角さんのおかげだと思います。

思いのほか早く目標を達成できたので、欲張って別の目標を立てました。

  • SNSを作って、発信を始めてみる(できればライターさんとお友達になりたい!)
  • お店やお宿などの紹介記事を書く(今後やってみたいお仕事のひとつ!)
  • 署名記事を書く(実績を作る!)
  • 「職人さん」や「ちょっと可愛いもの/美味しいもの」など、興味のあるジャンルの記事を書く(できれば)

はじめてのことや新しいことに挑戦することは、私にとって気持ち的にも技術的にもハードルが高いこと。でも、「分からないことがあったら江角さんに相談できる!」と思えると、チャレンジしやすくなるんです。

これから3ケ月後にどうなっているかは分かりませんが、少しずつ成長していきたいと思います。

まずは、来月までにSNS作るぞー!

※ こちらもどうぞ ※
受講まで&2回目:ライター江角悠子さんの『ライティングコーチ』を受講中です
4回目:ライター江角悠子さんの『ライティングコーチ(4回目)』を受講しました
5回目:ライター江角悠子さんの『ライティングコーチ(5回目)』を受講しました
6回目:ライター江角悠子さんの『ライティングコーチ(6回目/最終回)』を受講しました